本文へ移動

野菜倶楽部 oto no ha Café

野菜倶楽部 oto no ha Café (オトノハカフェ)は、2013年5月、文京区関口にオープンしたカフェです。

「ホテル椿山荘東京」に隣接する緑豊かなエリアにあり、店内は木の温もりを感じるゆったりとした空間となっています。
ここ目白台は南北朝の時代から椿が自生し、「椿山(つばきやま)」とも呼ばれ、広重の江戸名所絵図にも描かれた往時からの行楽地でもあります。今も高台に位置する椿山荘にその名が残っています。樹木が鬱蒼と茂り、都心とは思えない景観を保っています。
近くには東京カテドラル教会永青文庫水神社関口芭蕉庵などが点在し、絶好の散歩道となっています。

【オトノハカフェ】営業時間:9:30-21:00、休業日:毎週月曜日

1
 営業時間変更
営業時間変更
2
 通常営業
通常営業
3
 定期休業日
定期休業日
4
 通常営業
通常営業
5
 営業時間変更
営業時間変更
6
 営業時間変更
営業時間変更
7
 通常営業
通常営業
8
 通常営業
通常営業
9
 通常営業
通常営業
10
 定期休業日
定期休業日
11
 営業時間変更
営業時間変更
12
 営業時間変更
営業時間変更
13
 営業時間変更
営業時間変更
14
 営業時間変更
営業時間変更
15
 営業時間変更
営業時間変更
16
 営業時間変更
営業時間変更
17
 定期休業日
定期休業日
18
 営業時間変更
営業時間変更
19
 営業時間変更
営業時間変更
20
 営業時間変更
営業時間変更
21
 通常営業
通常営業
22
 通常営業
通常営業
23
 通常営業
通常営業
24
 定期休業日
定期休業日
25
 通常営業
通常営業
26
 営業時間変更
営業時間変更
27
 営業時間変更
営業時間変更
28
 通常営業
通常営業
29
 通常営業
通常営業
30
 営業時間変更
営業時間変更
31
 定期休業日
定期休業日
  カフェ外観
カフェ入口
カフェ正面エントランスから見た木造の店内は、シンプルでとても清楚な印象。
野間記念館に面したテラス席は開放感に溢れ、ゆったりとした時間を過ごすことができます。


カフェ正面
カフェ入口横
  カフェ内部(1階)
吹き抜けの広い空間
吹き抜けの空間はとても開放的で、ほのかな木の香りが落ち着きをあたえてくれます。
カラマツのテーブルは彩り豊かな料理を優しく引き立たせてくれます。テーブルを繋げれば、グループの方にもご利用頂けます。
また、店内では、静岡県富士市にある自社農園「オトワファーム」から直送した新鮮野菜を販売しています。
ウェーティング・コーナー
カラマツのテーブル
テラス席
野菜販売コーナー
  カフェ内部(2階)
落ち着きのある2階席
耐火集成材「FRウッド」の3本の柱と2本の梁が存在感を示しています。カフェの「FRウッド」使用は、日本初の適用事例であり、そこに差し込む日の光とが一体となって、木質感のあるダイナミックな空間を作り出しています。

「FRウッド」とは
国産スギ材のみを利用した純木質耐火構造部材で国内唯一の技術です。柱や梁となる荷重支持部の周辺に難燃薬剤を注入した燃え止まり層を配して、火災が起きても、構造を支える内部まで燃焼が進行しない仕組みとなっています。

木の温もりを感じる
明るく広々としています
ソファー席はゆったりしています
大きな窓から望む緑の木々
  令和元年度文京区食品衛生優良施設区長賞
令和元年度文京区食品衛生優良施設区長賞
野菜倶楽部 oto no ha Café (オトノハカフェ)が、『令和元年度文京区食品衛生優良施設区長賞』を受賞しました。
本賞は、文京区が公衆衛生水準の向上を図るために、公衆衛生上優良な食品衛生営業施設を「文京区食品衛生優良施設区長賞」として表彰しているものです。
 受賞できたのは、普段より皆様から励ましのお言葉を頂いているおかげです。

TOPへ戻る